

about us
猫と人との心地よい暮らし
猫と暮らすこと。
それはかけがえのない時間を一緒に過ごすことです。
猫がご飯を美味しそうに食べてるとき 日向ぼっこをして気持ちよさそうにしてるとき
わたしたちは自分のことの様に幸せに感じます。
このwebサイトは猫との暮らしを
心地良くできることを願って立ち上げました。
オンライン相談ではLINEチャットやzoomを使用し、
日常で気になっていることや病気のご相談までご対応させていただきたいと思っています。
また、猫との暮らしであったらいいなと思う
アイテムも揃えていきたいと思います。
:プロフィール
現在、都内の猫専門病院で獣医師として勤務しています。
自宅でも3匹の猫と暮らしており、傍に猫がいるこの日常を愛おしく想う毎日です。
獣医師 有田早苗
online consultation
オンライン相談
-
-
幼少期から犬猫と暮らし10年以上獣医師をして診療に携わっています。
2018年からは猫好きがこうじて東京都内の猫専門病院で獣医師をしています。
私自身、自宅で猫3匹と暮らしており猫の外出によるストレスを日々痛感しています。
この相談室では、猫と暮らす中で生じる小さな疑問から病気に関する心配事まで、オンライン相談にて幅広く対応できればと思っています。
ご相談の例
- はじめて猫を飼うため基本的なことを知りたい
- なんとなく気になる愛猫の行動や様子についてアドバイスがほしい
- 愛猫がこんな便や尿をしたが病気の可能性があるのか確認したい
- 動物病院で診察を受けたが診療の内容が専門的な内容でよく分からない
- 治療中の病気について、他の獣医師の意見が聞きたい
- あくまでもご相談であり病気の確定診断を下すことはできません。またお薬の処方はできないためご了承ください。
- 緊急性のある状況と判断される場合は、まずはかかりつけ動物病院にてご相談ください。
料金体制
LINEコール相談 or zoom相談
10分 1000円(初回限定)
30分 3500円
45分 4500円
使用方法
①LINE お友達登録がお済みではない方はお願いいたします(ID:@328sgcsa)
②お友達追加後、お名前とご購入された旨をLINEチャットにてお知らせください
③こちらからご返信させていただきますのでお待ちください

item
フード&ウォーターボウル
獣医師考案によるボウル
猫ちゃんのため、そして飼い主さまのための
フード&ウォーターボウルを考案しました。
デザイン、サイズ等を一から企画し、
陶芸家の方に作成していただいています。
半磁器土を使用しているため、
温かみのある柔らかい印象の仕上がりで、お部屋にも馴染みます。
また、飼い主さまの洗い物の手間を省くために、 セパレートタイプを作成いたしました。
毎日のお世話がより楽しく、
そして猫ちゃんが健康に過ごせますように。
本体サイズ
水用 幅 15.5cm × 深さ 6 cm × 高さ 10cm
フード用 14.3cm × 深さ 3.5cm × 高さ 10cm
本体重量
約 580g〜740g
無理のない姿勢で食事や水が飲めるデザイン 1点1点手作業による温かみのある質感

-
food bowl ノーマル
¥6,600(税込)
-
food bowl セパレート
¥7,480(税込)
-
water bowl ノーマル
¥6,800(税込)
-
water bowl セパレート
¥7,480(税込)

column
コラム
ようこそわが家へ!
2022.06.30 Thu.
今回は猫さんをお家に迎え入れた時、飼い主さんにチェックしてほしい項目をまとめました。
写真はわが家の愛猫つばめちゃんです。
保護した当時は、ノミ吸血による貧血・腸管内寄生虫などいろんなトラブルがありました。
記事を読む